土曜日、仕事から帰宅して、体調もあまりよくなくて、晩御飯食べたらバタンキュー。
日曜日、朝3時に目覚めて、ポケストップが豊富にある区間を車でふらふら。
後続車も来ないから、途中で車停めても平気。
ポケモンもアイテムも貯まる貯まる。
そして、その後の大会時、裏でポケGO+プラスを起動、たまに接続を直しておくだけで、
ポケストップでアイテムが貯まる。
帰り道、適度な渋滞でそのボールが勝手にポケモンに変わる。
なんてことをしているうちに、ポケモンGOプラスが来てから、レベルが5上がって27になりました。
・・・・・・・・・・・・こんなことしてる場合じゃない。
風邪治さなきゃ・・・・・(^^;
スポンサーサイト
地域職域
新人4名+KさんでDチームで参加。
久しぶりの8射0中やってしまいました(^^;
夕方、せっかく治りかかっていた風邪がぶり返したか、のどが痛くてダウン。
また精進します。
最近、中り、はずれだけ、記録を付け始めました。
的中率はまあ、おいといて、とにかく1回行ったら20射は引く。というのが目的です。
1回に2本(または4本)持って射場に入るんだから、20射くらい楽勝、なはずなのですが、
おしゃべりが楽しかったりとか(^^;なかなか20引いてない、ということに気づきました。
現在の状態を備忘録として残しておこうと思います。
的付けが相当後ろに行って、それで中ててる。ってことは、弓手が押せてない。
→って言われるから、押そう押そうとして、上体が的に向かって突っ込んでる。
弓返りはたまに90度~160度くらい。
13kgは腕を打つのでひけなくなっちゃった(^^;
3段審査は最低1本的中+向こう(180度)くらいまで弓が返るようにならないと合格できません。
次の審査は3月だから、冬も淡々とがんばろうっと。
つきましては、今日ユニクロ感謝祭に行って、なんかあったかいものを買ってこなくては。
今日は昇段審査。
自分の所属する弓連からも受審者が多くいて、末っ子も2段を受けるので、1日応援に行ってきました(^^)
あいかわらず、咳が止まらなくて、龍角散を飲みながら、粉で白くなりながら(^^;の観戦でした。
末っ子はおかげさまで無事、甲矢(はや)<最初の1本目 を的に当てて、体配もまあ、そつなくこなし、
合格することができました(^^)/
3度目の正直。よかったよかった。
時々接続切れだけなおしていたら、ポケモンGOプラスのボタンを押しっぱなしでポケモンもいっぱい取れました(^^;
あー、風邪なおったらもうちょっとがんばっていきたいのに。
何もしなくてもレベル上げ用ショボいポケモン取り放題なのに。
ついでに射技も向上するはずなのに。
あー。この喉がーーーー!!
久しぶりに体重の件。
じわじわーっと増え続けていて、もはや打つ手なし状態です。
そんな中、職場の先輩の旦那さんが暴風通聖散の入った漢方薬を長期に飲んでいたら、おなかまわりがだいぶ痩せたという体験談を聞いてしまいました。
これはやっぱり試してみなくちゃでしょ。
というわけで、コストコで買ってきました(^^;
これで1週間、欠かさず飲みました。
効果はないですが(^^;;;とりあえず一瓶飲んでみます。
ヤク漬けというからにはこれだけではなくて、例年なんですが、喉がむずがゆくなって咳が止まらない
いつもの症状が・・・・・。
今年は少しだるさもあるから、きっと風邪なんだろうなあ、と思う。
とりあえず、朝と夜だけ飲めば効くという咳・たんの薬を内服してみたけど、さほど効果なし。
困り果ててネットサーフィンを重ねた挙句、昨夜、薬局行って買ってきたのが、
超なつかしの龍角散。
小さいころには飲んだことがある、超にがーい粉薬。
さすが、あれだけ苦くても現在までちゃんと売られていることはある。
悪くないです。
あー。早くデブと風邪がなおりますように(人)
で、夜は弓道へ。
前回、アプリで的中率を入れてみたのだけど、今日も引き続き。
今回はただ〇×だけ。
結果、20射5中でした。
で、ポケモンGO起動してみたら、どうしよーポケモンめっちゃ出るー。
さすがにポケストップでアイテム取るだけにしておきました・・・・・。
ニンテンドークラシックミニに飽きて(おい)、歯医者まで時間があるけど、早めに家を出て、
缶とか段ボールを捨てに行って、通り道のポケストップでアイテムをゲットしつつ、時間がまだあるなー
と、帆船のある公園にたどりついて、そこで予約の時間までポケモンGO。
歯医者は今日で終了!よかった!
自宅にいると、「かくれているポケモン」はいっぱい出るけど、一向に出現しないのです。
やっぱりすごいね、帆船のある公園。
そして、つい先日のアップデートで、時速40kmを超えると、ポケストップは一切まわせなくなったので、
どうしようボールとか枯渇する・・・・・。
と思っていたのですが、どうも、弓道場はポケストップにもなってるし、ポケモンもめっちゃ出る。
そして、今日、ポケモンGOプラスの出荷状況を確認したら、もう出荷したよー。ということ。
自動化して弓道場においとくだけなら、角もたたないでしょ。
旦那の出勤を待って、いそいそとニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータをテレビに接続。
いくつかゲームを起動してみる。
あらー・・・こーんなショボいゲームにみんなでよく熱狂してたものねー。
そうだ。最初「ブロックくずし」しかできないテレビゲームが最初だったなー。
とか、懐かしく思い出しました。
「こんなゲームやったことあったっけ?」って起動してみたら、BGMは意外と覚えているものです。
割と楽しめたのはギャラガとかパックマンとかエキサイトバイクとか。
ドンキーコングとかイーアルカンフーとかはまだ操作感を思い出せてません。
とりあえず、なつかしー!!
届いたよ!!
正確には、不在連絡票が入ってて、でももう9時過ぎてたから、宅急便屋まで取りに行ってきたよ!!
・・・・・だけどね。
あれ、テレビが必要なんだよね。(当たり前かテレビゲームなんだから)
そして、部屋にはテレビおじさんがいるんだよね。
居間にはテレビあるけど、寒いんだよね・・・・・。
明日の午後から、旦那仕事行くから、そしたらやろうかな・・・・・。
がっくし。
火曜日弓道サボったら、13kgの弓が引けなくなりました(^^;
いや、引けるんだけど、弓完全に握っちゃって打ち切るから、弦で手首を打ちまくる。4発4中。イタイ(><)
というわけで、以降は10kg引いてました。
これも、最初は握っちゃってましたが、後半、少し弓返りするようになってきました。
先日、20射会とか50射会とか行って「そういやいつも何射くらいしてるんだろう?」と思って、
的中を入力するアプリを入れてみました。
その使い方がわからなくて四苦八苦していたこともあり、
今日は16射3中 18.75%だって。
引いた数はいつもより明らかに少なかった(^^;
最初4射(手首打ちまくったやつ)が残念。
あとは4射ごとに1中って感じ。
いちいち矢所(中ったところ)とか入力してたんだけど、
とりあえず、今度から、あたったかはずれたか、弓はどっちか、だけに絞って
入力しようと思う。
この2本を引いたら、的中率は上がるかもしれないが下がるかもしれない。
と思うと、ヘタな射できません。(いや、ヘタな射しかしてないんだろうけどさ)
一手一手がガチ勝負になります。
いいかもしれない。