ルミナスメタルラック・・・・・
狭いおうちに5人住まいだった名残で、とにかく収納スペースを確保するため、
メタルラックがあちこちにあったのですが、気づけばここが死蔵品のるつぼに
なっていました。
小学校のときの制服とかね、スキーウェアとかね、サイズ的に入ったとしても
もう着ないでしょ。
タオルも棚に入る分以外はもういらないでしょ。
日焼けと襟汚れで、この服入ってももう着ないでしょ。
という服をぽいぽいぽーいってやって、メタルラックを一度崩して、
洋服をかけられるように変更したら、棚板がいっぱい余りました。
次、息子の洋服(仕事関係の制服がいろいろある・・・)が一向に片付かないので、
居間の押し入れにあるメタルラックも、いちど中を出して
(小学校、保育園の時の作品とかそういうの・・・・)
これもまたクローゼット仕様にして、さらに棚板がいっぱい余りました。
・・・・・倉庫のほうでこの棚板は使うことにしたとして、使うに際して、
棒が必要になり、ホームセンターに行ったら、たかっ!!!!!
棒だけで4本6000円とか平気でします。
で、ネット通販を見てたら、アウトレット商品で、キレイな棚板が5枚もついた新品が
キャスターもついて、ななな、なんと4980円!!
このままだと送料がかかっちゃうので、あと小さい洋服かけ(500円台)も
くっつけて、なんと棚板5枚つきで6000円よりお安いのです・・・・・。
思わずぽちってしまった・・・・・。
また棚板が余る・・・・・・・(^^;
うすーいものを収納すべく、棚板10段くらいで構成してみますか・・・・・(^^;
余ったワイヤーシェルフの棚板の有効活用方法、なんかありませんか・・・・。
メタルラックがあちこちにあったのですが、気づけばここが死蔵品のるつぼに
なっていました。
小学校のときの制服とかね、スキーウェアとかね、サイズ的に入ったとしても
もう着ないでしょ。
タオルも棚に入る分以外はもういらないでしょ。
日焼けと襟汚れで、この服入ってももう着ないでしょ。
という服をぽいぽいぽーいってやって、メタルラックを一度崩して、
洋服をかけられるように変更したら、棚板がいっぱい余りました。
次、息子の洋服(仕事関係の制服がいろいろある・・・)が一向に片付かないので、
居間の押し入れにあるメタルラックも、いちど中を出して
(小学校、保育園の時の作品とかそういうの・・・・)
これもまたクローゼット仕様にして、さらに棚板がいっぱい余りました。
・・・・・倉庫のほうでこの棚板は使うことにしたとして、使うに際して、
棒が必要になり、ホームセンターに行ったら、たかっ!!!!!
棒だけで4本6000円とか平気でします。
で、ネット通販を見てたら、アウトレット商品で、キレイな棚板が5枚もついた新品が
キャスターもついて、ななな、なんと4980円!!
このままだと送料がかかっちゃうので、あと小さい洋服かけ(500円台)も
くっつけて、なんと棚板5枚つきで6000円よりお安いのです・・・・・。
思わずぽちってしまった・・・・・。
また棚板が余る・・・・・・・(^^;
うすーいものを収納すべく、棚板10段くらいで構成してみますか・・・・・(^^;
余ったワイヤーシェルフの棚板の有効活用方法、なんかありませんか・・・・。
スポンサーサイト