ご無沙汰してます・・・
パンを焼こうかと、材料を釜にいれて、セットして、さてボタン・・・
と思ったら、なんと液晶が割れてる・・・・・。
何か落としたかな・・・・・。
思い当たる原因はないし、だれがやったかもわからないんだけど、
この材料をどうするー!!!
・・・と、直前に焼いたものと同じコースだったので、とりあえずメニューボタンを1度押して電源を入れ、
予約ボタンを一度押し、スタートを押してみました。
どうかどうか、直前と同じものが予約で焼けていますように・・・(人)
・・・・・修理を手配しなくては・・・・・orz
スポンサーサイト
・・・を、買ってもらった(買い物につきあったらなんかいるものない?って母が(^^;やったー♪)
ネットとの価格差が少なかったので、全録サーバーにつけるつもりで、3TBを買ってもらったのだけど、
良く考えたら、ハイビジョン3Dのビデオをバックアップしている2TBがだいぶ埋まってきていて、
さらにそれをバックアップしている1.5TBの空きはさらに心許ない。
なので、考えた挙句
今の2TBの中身→3TBに移動
今の1.5TBの中身→2TBに移動
今の1.5TB→全録サーバーの保存番組用にする
ってことで、今、ファイルの移動中。
しかし、さすがに1TB以上のファイルのコピー。
USB2.0で移動して、まるまる1日かかりそうです・・・・(^^;
そしてうちにあるWINDOWS VISTAのノートをあげることになり、
再インストール中。
長いこと「再インストールディスクがないんだよなー」と思っていたら、
本体の中に再インストール領域があったのでした。わかってすっきり。
(そんな大事なものをなくしたのかと自己嫌悪してました)
久しぶりにまともにPC触った気がする。
あー。確定申告(医療費控除)もやらないとなー・・・
1月があっという間に終わってました。
集計を振り返ってみると、
食パン24斤+ポンテケージョ2回
でした。
2月はちょっとおいしいパン屋さんに行っていっぱい買ったりとか
パスコのイングリッシュマフィンを買う機会が増えたりで
12日現在、3斤 13日現在4斤(予定)に留まっています。
そして、今月(2月)、具入りパンを焼いてません。
2回がパンドミ、2回がフランスパンです。
具は、最近、スライスしてからあんとくるみを挟むようになりました。
だけど、バターがなくなったから(バレンタインのお菓子作りのせいで!!)
またクオカで通販。
20斤分の粉+薄力粉が届きます。
飽きずに焼き続けなければ・・・・・(^^;
昨日おととい、すごい雪でした。
片道13kmと、結構通勤距離の長い私。
10分くらい早めに家を出るのですが(さらに10分ほど前から、車をあっためながら雪を落とす)
いつもは空いている2車線道路の左もつながってて進めないし、
事故で片側交互通行になってるし(パトカーが来て、おまわりさんが誘導してた)・・・・・で、
会社のラジオ体操になんとか間に合うくらいで滑り込みでした。
で。今日のお休み、息子に「昨日○川の道で事故なかった?」って聞かれて、
「あったあった。おまわりさん交通整理してたね」って言ったら
「あれ、俺」って(^^;
はからずも、息子の仕事場に遭遇したようです。
私の車はちょっと個性的な色なので、息子のほうは気付いた模様。
もしかしたら息子いるかもなあ、とは思ったけど、雪だし、制服着るとみんな一緒に見えるし、
正直、私が見たのは女警さんだと思ってたよ!(^^;<身長があまりないからか
なにせ悪天候だと事故も増える。
全国のおまわりさん、事故処理だけでも大変だったことでしょう。
お疲れ様です。
こないだの土曜日は本当に良いお天気で、
思わず,JR北陸本線で末っ娘と旅に出てしまいました。
目的地は隣県の弓道具屋さん。
不登校になって部活を辞める際、弓道続けたいなら道具はこっちでそろえてあげる
と、約束していたので、それを果たしにいってきました。
ネットで見たら、駅からたいした距離がなかったのも目的地選定の理由かな。
2駅先の、リニューアルした駅ビルをそぞろ歩いて、電車で目的地行って、
弓とかいろいろ買って、そっから700m先にあるというおいしい食パン屋さんに
行って、パン買って帰ってきただけなんだけど、電車で片道50分くらいの道のりで、
帰ってきたときにはぐったりしてました。
電車って意外と疲れるのね・・・・。
来月、北陸新幹線が開業します。
富山-東京2時間8分だったかな。
うちはそこからさらにJRで10分ちょっとのところなんだけど、
隣県行くのの倍くらいでもう東京かあ。
近いなー・・・早いなー・・・
・・・・・でも、結局TDRだったら高速バス最強。
っていう結論・・・・・・(^^;
・・・あれか。スカイツリーにのぼるべきなのか。
(こないだ、とりあえずライトアップは見たからとりあえず満足(^^;)
乗ってみたいな新幹線。
試乗会のプラチナチケットははずれました(^^;
とりとめなーい。
でも、お天気良くて楽しかった(^^)
娘の寮生活が始まるので、前の週末はほぼ奴隷のように働かされておりました。
なのに土曜日も仕事だったし。
そして今日、6時に目が覚めて、次に目が覚めたら7時でした。
ちなみに私、いつもは7時10分ちょっと前に家を出ます・・・・。
10分でしたくして、コンビニ寄って朝ごはんとコーヒーと昼ごはんを
ゲットして会社へ。
なんとか間に合いました。
あとは電子レンジが入荷したら届けてやらねば・・・・。
県庁所在地の近くを通って行くので、40分くらいはかかるのです・・・・。(片道)