fc2ブログ

あたらしいすいはんき

使っております。新しい炊飯器。
結論から言うと買ってよかった!!

「我が家炊き」っていう機能があって、前回炊いたご飯の感想を入力すると、好みを反映した硬さ、ねばりで炊いてくれる機能なのですが、もち麦が普通の米に近い感じで炊けるように。
まあ、いかにももち麦ですっていうぷちぷち感も嫌いじゃないんですが。

そして朝炊いたご飯を夜まで保温してても、カピカピにならない(^^;
ああ幸せ。
それだけです。
スポンサーサイト



炊飯器ポチった。

NP-BF10-TD 圧力IH炊飯ジャー 極め炊き 【5.5合炊き】(ダークブラウン)

ってやつ。

電気炊飯器って大きくは
マイコン炊飯器
IH炊飯器
圧力IH炊飯器

の3つに分類されると思ってて、いままではこの真ん中だったんだけど
ついに「圧力」IH炊飯器!

炊飯器自体は壊れていないんだけど、ずいぶん長いこと使って、釜が微妙にハゲてきているのと、
なにより、保温ごはんがおいしくなくなったこと。
前からある炊飯器2つ、いまポチったのが届いたら、潔く捨てようっと(^^)

どえりゃー苦労した。

真ん中の娘のiphone6
画面バッキバキだったんだけど、データが消えるのがいやでそのまま使い続けていたのだけど、ついに限界が来たので、しゃーなしバックアップ。
月末だったので、ちょうどいいやと名義を娘に変更。
そして今日(あ、もう昨日か)本体交換。(娘が)
バックアップしたデータを読み込みしようとして・・・。
「iphoneが取り外されたから失敗した」とか嘘八百なメッセージを何度見たか。

結局、itunesのアップデートで解決したようです。
夜7時過ぎからトライして、終わったころには日が変わってました・・・・。

まあ、過去の失敗(暗号化せずにバックアップしたら、LINEの履歴が全部消えた)を踏まえて
LINEの履歴までパーフェクトに戻すことができたので、親子とも満足満足(^^)

「これはおかー何かおいしいものごちそうしてもらっていいと思うよ」と言ったら、
代わりに母の日のプレゼントが出てきました。
うまいなあ。
今度こそ液晶割りませんように・・・(人)
iphone6、画面デカすぎだよね・・・。
子供たち全部あのサイズの画面だよ・・・・。(私は老眼と戦いながら5です)

違う。それじゃない(^^;

さて。
洗濯機、無事搬入されてきました(^^)/
したら、ポイントが30000ポイントついてきました。

さっそくうきうきとやまでん行きましたが、狙ってたヘルシオホットクックは高値の華(漢字変換ミスではない(^^;)で、
結局挫折しました。
カカクコム価格とやまでん価格で15000円違うと、30000ポイントの意味がない・・・・・(^^;;;
かといって、やまでんで微妙に高いお菓子とか3万円分も買うってもったいなすぎる・・・。
そのうえでカカクコム最安値でも40000円オーバーの商品ぽちっとする甲斐性はない・・・・。
矢、買っちゃったし。

結局、2店のやまでんをふらつきましたが、その場で決めるには至らず・・・・・。
ただ、2店目のやまでんで、ヘルシオホットクックの下に展示してあった商品。

象印 圧力IHなべ EL-MA30-TA


が、やや気になって、結局これで手をうつかー。
と、やまでんwebでぽちっとしました。
まあ、全く別物ですが、これはこれで楽しそうです(^^)
届くの楽しみ(^^)
結局、手差し1000円くらい(延長保証料)で済んだし。
これで1年くらいヘルシオホットクックはがまんしよう・・・。
次世代機出るかもしれないし・・・(勝手な願望です)

今度は洗濯機を買った。

パナソニックのフラッグシップ機 NA-VX9600L。
やまでんでたまたまパナソニックの販売員さんがいて、価格を確認してもらったら
ポッキリ20万+ポイント30000進呈 引取(リサイクル料込)3500円くらい。
ちょっとショボい5年保証付き(5年目には本体価格の20%まで保証が落ちてしまう)
ってんで、本当は夏まで買えないでしょう。と思っていたのだけど、「買う!」って
言っちゃいました(^^;

うわー。超楽しみ(^^)
でも3月末にならないと入荷がなくて、自分の都合もあって設置は4月です。

そして・・・・。
30000ポイントは、洗濯機の納品から期間60日限定で有効なので、
なんか30000円分の電化製品を買わないとソンです。
・・・・・・ってねえ・・・・・。
あ、やまでん、今では洗剤から食料品から結構なんでも売っているから、消耗品を買いまくるというのも
テではあるのですが・・・・。

無停電装置とかどうだろうか。
ヘルシオホットクックは?
レグザの全録もう1台増やして2局担当させればさらに相当の期間録画できるよね?

・・・・・・どれもピンときません(^^;
4月まで悩むことにします・・・。
プロフィール

こた

Author:こた
家電、食べること大好きな
40代主婦です。
ダイエットは永遠のテーマです
弓道弐段 引き続き精進します

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR