fc2ブログ

家事をサボって好きなことばかりしてきた結果・・・・・。

お食事中とか、舞浜にある某ランドの主人公である小動物についてのリアルなお話が苦手な方は、この先ご遠慮ください。

続きを読む

スポンサーサイト



捨てられない私。

旦那ほどではない、と思ってはいるものの、なんでも簡単には捨てられない私。
そうやってたまった「請求書」が山ほどうちにあります。(T_T)

電気、ガス、水道、クレジットカード、ケータイ、etc・・・・
かといって、見返すかってーと、もう、ぐじゃぐじゃに箱に入れてあるので、
見返さないんです。

今年はコレを順番に捨てよう。
ということで、1回請求書が届いたら、それをスキャンして捨てる。
そして、同種の請求書を10枚スキャンして捨てる。

・・・・・と、思ってます。
今日はガス代の請求書を10枚スキャンしました。
ファイル名に年 月、使用量、使用料 を入れておけば、ファイルの一覧で何年何月に何立方メートル使って、
いくらの請求だったか、絵を見なくてもわかります。

昨日、クレジットカードの請求スキャンしてたら、前の冷蔵庫をいくらで買ったか、出てきました。
たまーーーーーには、役にたつこともあるんです。
だから捨てられない(^^;

なんとか、年末くらいまで、この束なくなるといいなあ・・・・・。

片付ける&掃除するGW

というわけで、GW、掃除と片づけで終わってます。

捨てて捨てて、売りに行って、あちらのものをこちらに動かし、目隠しし、なんとかかんとか
うちの手前前半部分はある程度見られるようになりました。
(きれい好きにはとても見られないでしょうが・・・・・(^^;)

あとは夜とかを利用して、さらにもうちょっとなんとかしないと・・・・・。

これで、来客を乗り切ったら、今度はまともに右から左したものを分類し、整理し、さらに捨てて
必要なものをすぐ取り出せる環境になったら、それがはじめて「片付いた」って言うんだと思う・・・。
そんな日はいつ来るのか・・・・・(遠い目)

あっ!
でも「ロボット掃除機がほしい」と思う程度に、床が見えるようになりました!!
なんまんえーん、も出せないから、お安いタイプで、なんか探そうっと!(^^)
ダイソンから出るみたいで(背ぇ高そうだけど)、これもまた、「いつかはダイソン」かな?
(ハンディコードレスダイソンはやっとデビューして、大満足でつかってます(^^))

ルミナスメタルラック・・・・・

狭いおうちに5人住まいだった名残で、とにかく収納スペースを確保するため、
メタルラックがあちこちにあったのですが、気づけばここが死蔵品のるつぼに
なっていました。
小学校のときの制服とかね、スキーウェアとかね、サイズ的に入ったとしても
もう着ないでしょ。
タオルも棚に入る分以外はもういらないでしょ。
日焼けと襟汚れで、この服入ってももう着ないでしょ。

という服をぽいぽいぽーいってやって、メタルラックを一度崩して、
洋服をかけられるように変更したら、棚板がいっぱい余りました。

次、息子の洋服(仕事関係の制服がいろいろある・・・)が一向に片付かないので、
居間の押し入れにあるメタルラックも、いちど中を出して
(小学校、保育園の時の作品とかそういうの・・・・)
これもまたクローゼット仕様にして、さらに棚板がいっぱい余りました。

・・・・・倉庫のほうでこの棚板は使うことにしたとして、使うに際して、
棒が必要になり、ホームセンターに行ったら、たかっ!!!!!
棒だけで4本6000円とか平気でします。

で、ネット通販を見てたら、アウトレット商品で、キレイな棚板が5枚もついた新品が
キャスターもついて、ななな、なんと4980円!!
このままだと送料がかかっちゃうので、あと小さい洋服かけ(500円台)も
くっつけて、なんと棚板5枚つきで6000円よりお安いのです・・・・・。
思わずぽちってしまった・・・・・。

また棚板が余る・・・・・・・(^^;

うすーいものを収納すべく、棚板10段くらいで構成してみますか・・・・・(^^;
余ったワイヤーシェルフの棚板の有効活用方法、なんかありませんか・・・・。

たまのコーヒーはとても良く効く

1週間ぶりに、朝からコーヒーを飲みました。
で、末っ子の転校の書類を書いて(家庭環境調査票とかいちからになるから大変。進級なら変更点だけなのに)
PC2台、ディスプレイ2台を無料で引き取ってくれるところに持って行って、
しゃぶしゃぶ食べ放題に行って
弓道教室の申し込みに行って
車のタイヤを替えて(自分で)
洗車がてら(初めて洗車機に入れたんじゃないかなー)、空気を補充して、
うちに帰って洗車機での洗い残しを手洗いして、替えたスタッドレスをおろして
アルミポリッシャーで磨いて洗ってまた車に積んで
・・・・・と、ここまでやりました。
眠くなることも、昼寝することもなく、です。
いやー、良く効くわー。
明日も朝のもうっと(^^)
でも平日は禁止!!
プロフィール

こた

Author:こた
家電、食べること大好きな
40代主婦です。
ダイエットは永遠のテーマです
弓道弐段 引き続き精進します

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR