卒業式でした(^^)
末っ子が今日、高校卒業しました(^^)/
夫婦で卒業式行ってきました。
学校説明会でも正直、カルチャーショックを受けたんだけど、卒業式はもっとだったかも(^^;
(転入なのでこの学校での入学式はない)
「普通の高校生ですよ」的昼間単位制(制服)
「いろいろゆるそうな」夜間単位制(制服)<うちはここです
「年代層も人もほんとさまざま」な通信制(私服 スーツとか おじさまも金髪も傾奇者もいる)
「まるで専門学校の卒業式」な専攻科(スーツのほかに振袖、袴)
・・・が、一同に会して卒業証書を授与してもらうという、かつて見たこともない卒業式でした。
うちも含め、ワケありな生徒も多いけど、ちゃんと学校行って単位もらわないと卒業できないし、
通信制はちゃんとレポート出さないと卒業できないし、
みんな良くがんばったんだなーと。
とりあえず、一応、自分で稼げる段階まで育て終わったー(^^)/
自分、お疲れ!!
・・・・・だけど、高校の先生には「まだまだ親の手がかかると思いますがよろしくお願いします」って
釘さされちゃったよ(^^;
確かに、長男見てても、生活能力ないもんなー・・・。
真の自立に向けてがんばろー・・・。
巣立って、ちゃんと生活できるようになって1人前だよねー・・・。
でも、その前にちゃんと社会人として勤まってもらうことだよねー・・・。
と思って、長男の生活能力が皆無なのは「仕事行ってるから、ま、いっか」と思うことにしてます・・・。
引き続き、自分、ガンバレ!!
夫婦で卒業式行ってきました。
学校説明会でも正直、カルチャーショックを受けたんだけど、卒業式はもっとだったかも(^^;
(転入なのでこの学校での入学式はない)
「普通の高校生ですよ」的昼間単位制(制服)
「いろいろゆるそうな」夜間単位制(制服)<うちはここです
「年代層も人もほんとさまざま」な通信制(私服 スーツとか おじさまも金髪も傾奇者もいる)
「まるで専門学校の卒業式」な専攻科(スーツのほかに振袖、袴)
・・・が、一同に会して卒業証書を授与してもらうという、かつて見たこともない卒業式でした。
うちも含め、ワケありな生徒も多いけど、ちゃんと学校行って単位もらわないと卒業できないし、
通信制はちゃんとレポート出さないと卒業できないし、
みんな良くがんばったんだなーと。
とりあえず、一応、自分で稼げる段階まで育て終わったー(^^)/
自分、お疲れ!!
・・・・・だけど、高校の先生には「まだまだ親の手がかかると思いますがよろしくお願いします」って
釘さされちゃったよ(^^;
確かに、長男見てても、生活能力ないもんなー・・・。
真の自立に向けてがんばろー・・・。
巣立って、ちゃんと生活できるようになって1人前だよねー・・・。
でも、その前にちゃんと社会人として勤まってもらうことだよねー・・・。
と思って、長男の生活能力が皆無なのは「仕事行ってるから、ま、いっか」と思うことにしてます・・・。
引き続き、自分、ガンバレ!!
スポンサーサイト